zombie_camper Blog

キャンプ、映画、ゲーム、TOY etc...

KA-BARのBK2ナイフ

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by KA-BAR Knives (@kabarknives)

www.instagram.com

 

バトニング用にタフなナイフをお探しの方にオススメしたい!( `ー´)ノ

今回はKA-BARのBK2ナイフについて話したいと思います。

 

商品データ

メーカー:KA-BAR

全長:約27㎝

ブレードの長さ:約12.3㎝

刃厚:約7㎜

重さ:約418ℊ

ブレード材:1095 Cro-Van

ハンドル材:ウルトラミッド

製造国:USA

 

KA-BAR BK2の魅力

  • 頑丈

とにかくゴツくてタフなナイフです。

イカーボンスチールにクロムとバナジウムを添加する事で切れ味と耐摩耗性を向上させた鋼材が使われており、表面にはブラックパウダーコーティングを施して錆対策もされています。

フルタング構造かつ厚みと重量のあるこのナイフは折れる事を心配せずガシガシ使え、バトニングに適したナイフなんです。(^o^)v

 

大体12000円前後で購入出来ます。

この価格でこれほど頑丈で長く使っていけるナイフが手に入るのはなかなか良いんじゃないでしょうか。

 

  • カスタムが容易

ネジ3本外すだけで分解出来るので、ハンドル材を木製にしたり、ネジを錆びにくいステンレス製に取り替えたりカスタムが容易に出来ます\(^o^)/

ネット上には先人達の合理的かつカッコいいカスタムがいっぱいあるのでとても参考になりますね(^-^)

 

 

注意点

  • 細かな作業には向いていない

その重さゆえ料理等の細かな作業をするには取り回しが悪く向いてないと感じました。

(使えない事もないが剥がれたブラックパウダーが料理に混入するのもなぁ…(;^_^A)

BK2はバトニング専用のナイフと割り切って使いましょう。

 

  • ハンドルが滑る

純正ハンドルに使われているウルトラミッドは耐衝撃性に優れている樹脂らしいですが、素手で使ってみたんですが滑るんでちょっと怖いです(;´∀`)

(自分は手汗が出るタイプなので特に!w)

純正の木製の交換用ハンドルも別で販売してますので、別途用意して使うのがいいかもしれませんね。

 

  • シースが残念

BK2には軽くて防水性に優れたカイデックス製シースが付属しています。

このシースなんですが、ナイフを収めるとハンドルのブレード側の盛り上がった部分がガッツリハマり、引っかかって取り出すのが大変です。

おまけにこのカイデックスシースにグラスファイバーが使われている為、出す度刃の切れ味が落ちます↷

シースはBK22の方をオススメします。

BK22はナイフ自体は同じ物なんですが、BK2より価格が少し高い代わりにナイロン製のシースが付属しており、インナーの素材も切れ味が落ちない素材のようです。

 


f:id:zombie_camper:20210419103446j:image

BK2はなかなか癖がありますが、バトニングに特化したナイフでカスタム好きな人は特に個性が光るアイテムじゃないでしょうか(´▽`*)

 

自分はハンドルをパラコードにして握りやすくし、シースから抜きやすくしたぐらいですが、ブレードを鏡面加工していたり、自作の木製ハンドルや革製シースに変更しておられる方の画像を拝見するとワクワクしてしまいます(*´ω`)

 

ではでは(^^)/

ウォーキングデッド

www.instagram.com

皆さんはウォーキングデッドをご存じでしょうか?

ウォーキングデッドとは簡単に言えばゾンビものの海外ドラマです。

(よくTWDと略されます)

同名アメコミの「The Wallking Dead」が原作となっているんですが、原作とは違うキャラが登場したり展開が違ったりするので原作読んでてもどうなっていくか先が読めません。

このTWDはゾンビブーム再来の火付け役となったドラマで、ゾンビもの大好きな自分も御多分に洩れずドハマりしました。(^.^)

今回はTWDについて話したいと思います。

 

大まかなストーリーは

保安官のリックが勤務中にケガをして昏睡状態になり目を覚ますと文明が崩壊しゾンビが蔓延する世界となっていた。

そんな世界でゾンビの脅威から逃れつつ、出会った者と協力、あるいは対立しながらも安住の地を求める話です。

(ちなみにTWDの世界ではゾンビという言葉自体なく、登場人物達はウォーカー、バイター等の呼び方をしています。)

 

TWDの魅力

 

  •  映画並みのクオリティの海外ドラマ

ゾンビ関連の映画やドラマは数多くありますが、当たりハズレの差が激しいです。

ジャケット詐欺だったり演出が雑だったり肝心のゾンビがショボかったり(~o~)

むしろそこすらも楽しむのがゾンビ作品の醍醐味なのかもしれませんがw

その点、TWDは演技力に定評のあるキャスト陣やゾンビメイクの第一人者グレゴリー・ニコテロをはじめハリウッド豪華制作陣によって作られているので物語への没入感がすごいです。

 

  • 成長していく登場人物達

www.instagram.com

登場人物達はこの世界に絶望し諦め脱落する者もいれば、生き抜く為、適応し変化する者もいます。

それは時に善良な者が非情になったり、弱者だと思っていた者が頼れる戦力に成長したり、敵対していた者が仲間になったり様々です。

それぞれ苦悩や葛藤の末どういう選択をするのか、それが他の者にどういう影響を与えるのかといった人間ドラマも見所です。

その変化を見守りシーズンを重ねるにつれ、自分のお気に入りのキャラがきっと見つかりますよ。

 

  • 衝撃的な展開

不意にウォーカーにやられるのはもちろん、他の敵対しているコミュニティとの衝突、物資調達中の事故、裏切り等せっかく落ち着ける場所を見つけても思わぬアクシデントは物語を急転させます。

えっ?このキャラここでやられんの?Σ(゚Д゚)

といったように主要メンバーですら問答無用で退場していきます。

せっかく愛着の湧いたキャラもいつ誰がやられてしまうか分からないので油断できません。

 

  • 様々なウォーカー

www.instagram.com

www.instagram.com

劇中にはユニークなウォーカーが多数登場します。

しかも物語の時間経過と共にウォーカーの腐敗がちゃんと進んでいってるんです。

ゾンビ作品好きとしてはこのバリエーションや芸の細かさがたまらない(^q^)

 

  • 今後もまだまだ目が離せない

TWDは2010年から放送が始まり、現在ではシーズン10まで放送されているんですが、残念ながら次のシーズン11で終了しちゃうみたいです。

しかし、ゲームやスピンオフ作品も複数展開されており、映画も公開予定なのでまだまだTWDの世界は広がりそうです。

 

この手のジャンルは食わず嫌いで観ない方も多いかもしれませんが、今なら動画配信サービスで気軽に観れるので、シーズン1の1話だけでも試しに観てもらいたいです。

それで気になればシーズン1全話をと、ずるずるとTWD好きを増やしたいです。w

ではでは(^^)/

 

 

スノーピークのチタン製品


f:id:zombie_camper:20210412203400j:image

今回は愛用している方も多いであろう自分も愛用しているスノーピークのチタン製品の話をしていこうと思います。(^^)/

 

なぜ自分がこのアイテム達を好んで愛用しているかというと、

 

安心のスノーピーク商品

スノーピークの商品は保証書がついていないにも関わらず、なんと全部「永久保証」なんです。Σ(゚Д゚)

ものづくりに対しての絶対的な自信と買い替えてもらうより長く愛用してもらいたいというメーカーの配慮が感じられますよね。

国産の信頼があるメーカーです。

 

チタン製

チタン製品の特性として、

 

  • 軽くて強い

荷物を軽量化、壊れにくいのでハードに使えます。

 

  • 錆びにくい

手入れが楽。

 

  • 生態親和性に優れている

口や肌に触れてもアレルギーを引き起こす心配が少ない。

 

  • 熱伝導率が低い

 熱くならないので火傷する心配が少ない。

 

以上の特性があり、特に直接口に当てる使い方をするような道具との相性がとてもいい素材です。

 

なので、自分はスノーピークのシェラカップ、マグカップ、カトラリーはチタン製の物を愛用しております。

欠点としてはやはり高価な事ですね。(;´∀`)

長く使える物だと思えば値段に見合う満足出来る商品だと思います。

 

キャンプギアは何をどのメーカーでどの素材にしてどのサイズにしてどう運用するかって考えるの楽しいですよね(´▽`*)

 

ではでは(^^)/

 

 

 

DQ6

ドラクエでどのナンバリング作品が好きか?

これはドラクエをプレイした人ならば人生で何回か必ず話題になった話だと思います。

 このDQは世代を超えて長い歴史があるが故、年代問わず学校や職場などでゲーム好きが集まればどの作品が好きかという話題がよく起きます。

そして大多数の意見が「DQ3」か「DQ5」という結果に終わります。

(今ならDQ11もあるかも?) 

 

自分は「DQ6」が一番好きなので毎回少数派です。(;´∀`)

DQ3は純粋にゲームとして面白いし、DQ5は親子三世代で繰り広げられる壮大なストーリーが面白いってのは分かるんですが、それでも自分はDQ6が一番好きです。

という事で今回はDQ6について話したいと思います。

ちなみにSFC版の方ね(^^)/

f:id:zombie_camper:20210410004606j:image

 

DQ6のココが好き

 

オープニング

冒頭から主人公ら3人はいきなり魔王ムドーを討伐しようと金色のドラゴンに乗ってムドーの城へ向かいます。このときの曲も最高。

ムドーに挑むも成す術もなく敗北して目が覚めるんですが、えっ?どーゆーこと?夢?ってなるこの導入の掴みがいいんです。

 

世界観とストーリー

夢と現実の世界を行き来して謎を解いて行くんですが、夢の世界でこうなってるけど、現実世界ではどうなってんだろう?といったように好奇心をくすぐられます。

冒頭で負けたムドーへのリベンジ戦や主人公が本当の自分を取り戻すところなんかはものすごくアツい展開でした。

 

転職システム・仲間モンスター

DQ3であった転職システムが復活し、戦士と武道家を極めればバトルマスターに転職出来るといった感じに人によって全然違う育て方してて面白かったです。

DQ5ではモンスターを仲間に出来ましたがDQ6でも魔物使いに転職すれば仲間に出来ます。

はぐれメタルとランプのまおうを仲間にするのは至難の業でした。

 

個性豊かなキャラクター

DQ至上最も印象に残った仲間キャラはDQ6で最初の仲間となる「ハッサン」です。

彼は強引に仲間に加わった後、捕まえた馬に「ファルシオン」というお洒落な名前を提案し、一瞬で家を建て、最初からラスボスまで前衛を任せられる筋骨隆々のモヒカン頭のタフガイです。

 

他にもミステリアスな雰囲気な美女「ミレーユ」、究極の呪文マダンテを受け継ぐ「バーバラ」、スライム専用装備をなぜか装備出来る眼鏡坊主「チャモロ」、残念なイケメン、ドランゴ引き換え券など不名誉な呼ばれ方をされる「テリー」など個性豊かなキャラが多いです。

 

忘れられない敵モンスター

物語序盤の目標ムドー、舐めてかかったら強すぎてボスより印象に残る海底宝物庫の番人キラーマジンガ、戦う前に全回復してくれる武人デュラン、フリーザばりに変身するラスボス大魔王デスタムーア、そのラスボスを軽々屠る裏ボスのダークドレアムなど敵モンスターもインパクト大でした。

 

というようにざっと好きなところ書きましたが、思い出補正も大きいです。

一番最初にクリアしたDQ作品でしたし、母親の掃除機が当たり幾度となく冒険の書が消えてはまた一から始めを何年も繰り返したのでプレイ時間も長かった。w

リメイクされた時はめちゃくちゃ期待してたのに仲間モンスター削られてて残念でした(;_:)

 

どうかDQ6をパワーアップさせてリメイクしてくれないだろうか(;´∀`)

ではでは(^^)/

 

MADMAX 怒りのデス・ロード

皆さん映画は好きですか?

自分は昔から学校サボって観に行くぐらい映画大好きです。(^.^)

 

主に洋画のアクション、ホラー、サスペンスのジャンルが好きなんですが、DVDやBDを買って何度も観る映画はたくさんあれど、劇場で何度も観たいと思える映画はリアルタイムではなかなか出会えないものです。

 

今回はそんな自分が劇場で何回も鑑賞した挙句、DVD、BDも即購入した映画

「MADMAX 怒りのデス・ロード」

について話したいと思います。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@madmaxmovieがシェアした投稿

 

2015年/オーストラリア・アメリカ/120分

監督:ジョージ・ミラー

 

この映画は1979年から始まったアクション映画MADMAXシリーズの4作目にあたります。

世界観や主人公のキャラ設定は同じですが今作から主演俳優も変わり、物語も直接の繋がりはほぼないので前作を鑑賞していなくても全然OKです。

 

あらすじ

愛する者を失ったマックスと2人の反逆者フュリオサとニュークス、自由と生き残りを賭けた3人のMADな戦いとは。絶体絶命のピンチを迎えた時、彼らの決死の反撃が始まる!
石油も、そして水も尽きかけた世界。主人公は、愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス(トム・ハーディ)。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われたマックスは、反逆を企てるジョーの右腕フュリオサ(シャーリーズ・セロン)、配下の全身白塗りの男ニュークス(ニコラス・ホルト)と共に、ジョーに捕われた美女たちを引き連れ、自由への逃走を開始する。
凄まじい追跡、炸裂するバトル……。絶体絶命のピンチを迎えた時、彼らの決死の反撃が始まる!

引用元:【ワーナー公式】映画(劇場作品)|マッドマックス 怒りのデス・ロード (warnerbros.co.jp)

 

この作品は予告PVからでも尋常ではない映画ってのがヒシヒシと伝わってきたのを覚えています。

ってな感じに予告で公開されたビジュアルだけでやられてしまいました。(*_*)

 

その後公開日に実際劇場で鑑賞したんですが、いやぁ~、もぉね、気になるキャラや車が多いうえにド迫力のカーアクションの連続でほとんど休む暇がない!

主要キャラはもちろんのこと、インパクト大なキャラがちょこちょこ出てくるんですが、無駄な説明はなしでどんどん進みます。

だからといって物語に置いて行かれる訳ではなく、単にもっと掘り下げたそのキャラのバックボーンを知りたいと思わせるような魅力を各々が放っているんです。

 

また、ド迫力のカーチェイスやクラッシュシーン含めほぼCG使っていない模様。

あの爆走してる車から伸びてる長い棒の上でプランプランしてた人達もスタントマンが実際に生身でやってたとか本当にこの人達狂気MAXだよ(;´∀`)

 

EDを迎えても油断してはいけません。

日本版を鑑賞された方はEDで流れる

MAN WITH A MISSION×Zebraheadの「Out of Control」

でテンションが上がりきったまま家路につく事になるでしょう。w

 

嬉しいことにMADMAXは今後もスピンオフや続編が制作される予定だとか。

世界がコロナでめちゃくちゃなうえ、監督もなかなかのご高齢なので心配ですが、是非とも出来上がった作品をまた映画館で観て熱狂したいですね。

 

まだまだ話足りないんですが、鑑賞してない人にこそ観てほしいんで、ほどほどにしておきます。( *´艸`)

ではでは(^^)/

 

 

ロッジのスキレット

f:id:zombie_camper:20210407223233j:image

 

今日はロッジのスキレットについて話そうと思います。

画像は愛用しているロッジの6.5インチスキレットでソロキャンプに丁度いいサイズです。 

このスキレットは熱伝導率が低く、蓄熱性、保温性が高いので、

キャンプの定番みんな大好きステーキ肉をムラなく加熱出来き美味しく焼けます。( *´艸`)

 

蓋は別売りだったんですが、この蓋もただの蓋ではありません。

重さのある蓋をすることで内部に圧力がかかる為、圧力鍋のように使えますし、蓋の裏面に粒粒の突起があり、蒸発した水分を食材に落として旨味を逃がさないように出来ているんです。蓋ナイス!

 

自分はまだステーキ肉を焼いたりアヒージョを作る程度しか使っていませんが、美味しく出来るので自分が料理上手くなったと錯覚させてくれるアイテムです。w

 

さて、このスキレットにも弱点はあります。それは…

鋳鉄製なので手入れをしなければ錆びます!!

その為毎回使用後にシーズニングというオリーブオイル等の食用油を塗りたくってなじませる作業が必要なんです。

これを聞いて面倒くさいなぁって思われる方も多いとは思いますが、

シーズニングをして使い込んでいくことでスキレットに油がなじみ焦げ付きにくくなっていきます。

なので、面倒くさがらずちゃんと使った後はお手入れをしてスキレットを育てましょう!

慣れたら簡単ですよ(^.^)

 

バックパックに入れて持ち運ぶときは新聞紙でくるんで画像で下敷きになっているダイソーに売っていた麻袋に収納してます。シンデレラフィットってやつです。

なぜか自分はこーゆー面倒くさいアイテムに惹かれますw

手間のかかる子ですが是非みなさんもご自分のスキレットを育ててみてください(^^)v

オピネルナイフ

f:id:zombie_camper:20210406234700j:plain

 

キャンプ道具を買い始めた頃、最初に買ったのがこのオピネルNo.8カーボンスチール製ナイフでした。

 

折りたためてコンパクトに出来、ブレードを出していると時と閉じている時にロックをかけれるので意図せずブレード動いてケガをする心配がないです。

また、このナイフは高品質の割にお手軽価格なうえ、ブレードの材質、ハンドルの材質、サイズの種類が豊富なのでキャンプで使う調理用の最初の一本におススメです。

 

錆に強いステンレススチール製と悩んだんですが、カーボン製を愛用されている方が紹介していたブレードの赤錆の発生を抑える黒錆加工や木製グリップが湿度で膨張するのを抑える油漬けをやってみたいなと思いカーボン製を選びました。

 

正直ズボラな自分にはステンレス製の方が良かったかなwとは思っていますが、そういった儀式を経たからか愛着が湧いてずっと使ってます。(^^)v